• このエントリーをはてなブックマークに追加

【MAJOR】茂野吾郎の生き様を目の当りにしたら、やる気が沸き上がりまくった話

Pocket
LINEで送る

こんにちは、ちゃんのおです。

 

子供の頃は漫画を読んでいると、
心が震えたり、主人公に感情移入して、
次の日は学校でごっこ遊びをしたり。

男なら誰しも、漫画から多大な影響を受ける時がありましたよね。

まあ、さすがに大人になった今となっては、
漫画を読むだけで、感極まることはなくなってきたわけですが。

しかし、たまに今でも、
ジーンと感銘を受けたり、熱い気持ちになったり、
色々と考えさせられる作品が稀に存在するのです。

そこで今回は、その内の1つを紹介していきたいと思います。

 

その作品とはズバリ、
「MAJOR」
になります。

 

ご存知の通り、この作品は野球を題材にした漫画で、
主人公の吾郎という少年が、
がむしゃらに野球に没頭する物語になっているわけですが。

僕はこの作品から本当に多くの事を学んだし、
読んでて心が震えたし、熱い気持ちにもなれたし、
落ち込んだ時に思い出して、やる気とか活力を日々貰っているのです。

というのも、僕がこの作品で一番驚いたのが、

 

「吾郎が毎回毎回、過酷な環境に行きたがる」

 

という訴求が非常に多い事でした。

例えば、彼は小学生時代に名門チームから招待されたのに、
それを断り、弱小チームで活動し、
最後は名門チームに打ち勝ったのです。

中学時代も、あえてシニアとかには進まず、
部活の弱小野球部で活躍し、チームを躍進させました。

そして、高校時代は最強の名門校で特訓して、
ついに甲子園に進むかと思ったら、野球部が存在しない高校に転校して、
その名門校とバチバチに対戦するんですよね。

で、プロ野球に進むと思ったら、
ドラフト指名を拒否して、単身でマイナー覚悟のメジャーに渡米し、
投手として大活躍する野球人生を送ったのです。

 

さて、軽く「MAJOR」をおさらいしましたが、
いかに吾郎がイカレた男であるか、
というのが改めて再認識させられます。

しかし、そんな奇天烈な彼ですが、
彼には非常にシンプルな行動原則というか、単純な思想が渦巻いているだけなのです。

それは、

「自分が成長できるかどうか」

という基準で、ひたすら物事を考えているだけなのです。

そう考えると、彼の生きざまって複雑に見えるけど、
実は最も理にかなった行動選択をしているだけなんですよね。

そして、それを知った僕は、
そんな彼の姿勢に、心から感銘を受けたのです。

 

例えば、ちょっと話は脱線しますが。

日本の市役所って、最後の最後まで、
従業員同士が「メール」を使用せずに業務を進行していたのをご存知ですか?

なぜなら、作業を効率化してしまうと、
作業量が減ってしまい、人員削減の未来が待ち受けているのです。

例えば、「連絡交換係」の部署がなくなってしまったり。

だから、市役所の世界では、
わざとITの文明を拒絶し、なるべくアナログの世界観を一貫し、
あえて非効率な労働を好んでいるのです。

言い方を換えるなら、
「なるべく進化しないで、おいしい待遇を享受し続けたい」
という願望が暗に存在していたのです。

民間企業と違って、競争が存在しないから、
昔ながらの手法を一貫して、ルーチンワークを美徳としても、
許されるというか、まかり通っちゃうんですね。

それならば、新しい改革を行って未知の変化をさせるより、
ずーっと既存のやり方を繰り返した方が、楽チンだし、
それに越したことはないですよね。

 

とまあこんな感じで、
多くの人間というのは、なるべく成長をしないで、
昔のままのノリで、楽をして甘い汁を永遠と吸い続けたい。

という願望が、どこかに存在する場合が幾度だったりします。

成長というのは、痛みとかストレスを伴う場合が多く、
なるべくならそんな苦行を一生避けながら、
「ありのままの姿」で快適に人生を送りたいのです。

「ありのまま」と「成長しない」というのは同義だったりしますからね。

 

しかし、そんな中で吾郎は、
わざと快適な環境を投げ捨て、あえて苦行に身を投じ、
ピリピリとした不愉快な環境を好み続けたのです。

そして、やっぱりそんな事をしている人はどこにも存在しないので、
吾郎は作中でもずば抜けた実力を誇り、
最後には最強の投手としてメジャーでも名を馳せるようになったのです。

みんなが涼しい顔して、ぬるま湯で馴れ合ってる中、
吾郎は誰よりも苦痛と隣り合わせの生活を繰り返し、
言い訳もせず、ひたすら臥薪嘗胆を一貫していたのです。

「へへっ、俺は誰よりも実力があるし、ここらで休憩しますか^^」

という慢心は彼に存在せず、
常に己の実力を磨ける環境に身を置き続けていました。

というよりも、意図的に快適な環境を遠ざける環境を選び続けていたのです。

甲子園出場の切符を投げ捨て、日本プロ野球の契約金も高額年俸も投げ捨て、
未曽有のアウェーな空間を好み、ひたすら「成長」に貪欲な追及を研究し続けていました。

そんな彼の成長曲線を目の当たりにした僕は、
同じ男としてガツンと胸が打たれたし、次第にページを読み進む手が止まらず、
あっさりと全巻を読了してしまったわけです。

 

さて、漫画の話はここで終わりますが。

僕は現在、エンジニアとして仕事をしています。

もしかしたら、エンジニアと聞くと、
横文字でスタイリッシュで、さぞカッコ良い仕事内容なのだろう、
と勘違いするかもしれませんが、それは上位のエンジニアだけです。

僕のようにまだ未熟で経験の浅い立場のエンジニアは、
「客先常駐」と呼ばれる、SES事業の形態で働いています。

専門的な話になってしまうので、詳細は割愛しますが。

肩書こそ正社員ではあるものの、実情は派遣みたいノリで、
中抜きをされながら、働いているのが実情だったりします。

まあ、サービス残業とかはほぼないのですが、
お世辞にも快適な環境とは呼びづらい雇用形態だと思います。

だけど、悔しかったら、
実務経験を身に着けて、スキルを磨いて、
「自社開発」と呼ばれるキャリアップを図るしかないのです。

 

そんなこんなで、業務内容も忙しいし、
勉強も大変で、イライラしながら働いている事も多いのですが。

そんな中で、茂野吾郎の野球人生を思い出すたびに僕は、
気持ちが楽になるというか、

「いやいや、泣き言を言ってる暇があったら、成長して見返せよ」

と奮い立つようになったんですよね。

吾郎は僕の100倍は苦労していたわけだし。

 

で、プログラミングに従事しまくって、
日進月歩でもレベルアップが実感するたびに、

「よっしゃ、これでまた自社開発に近づいたぜ!」

という快感を味わえるので、
最近ではこの恵まれない環境が、むしろ気持ち良くなってきたのです。

忙しいし、勉強もしなきゃいけないし、
しかもブログとかメルマガで、文章も書きまくらなきゃいけないし。

板挟みな部分も正直あるのですが、
それでも自分が成長している実感を味わうたびに、
胸がスッとするし、劣悪な環境を楽しんでいる自分がどこかにいるのです。

「俺はまだまだ、こんなもんじゃねえ!」

という野望がワクワクするし、
成長する未来の自分が、楽しみで楽しみでしょうがないのです。

給料日なんかよりも、よっぽど楽しみなのです。

 

僕はもともと、感情的に動く人間でした。

楽しくて快適な事はやりたいけど、
つまんなくて不愉快な事からはすぐ逃げる人間でした。

だけど、プログラミングというのは、
理知的であり、感情論で投げ出すような人間には務まりません。

だからたまに、

「俺なんか、エンジニアに向いてないよ・・・。」

と逃げ出したくなる時も多々あるのですが。

そこで逃げても何も得られないし、
それこそ茂野吾郎は僕の100倍頑張って、夢をつかみ取ったわけだから、

「じゃあ俺ももっと頑張るか」

と悔い改めるようになったんですね。

 

そんな未熟で低レベルな僕を、
律してくれる環境に僕は今存在している。

と考えると、あながち客先常駐も悪くないし、
いずれ自社開発に返り咲いた時は、

「俺も昔はしんどい労働環境だったなぁ。笑」

という感じで、ニヤニヤできる日が来ると思うのです。

未来の自分を成長させるための環境として、
実は今って、超恵まれているのだと実感するようになりました。

 

もちろん、プログラミングだけじゃなくて、
文章力もゴリゴリとレベル上げをしまくります。

色んな教材とか、成功者の文章を研究しまくって、
自分の血肉となるように、こうやって今も文章を書き殴っていきます。

最近はそれが功を奏して、
アクセス数もゴリゴリと上がっているわけですが、
ここで調子に乗って休憩せず、それこそ吾郎みたいに慢心しないように気を付けるのです。

 

さてさて、話は長くなりましたが。

MAJORという漫画に、まるで子供みたいに影響を受けまくっている僕は、
辛い事にも、苦しい事にも、逃げずに頑張れるようになったんですよね。

(たまにサボりますが。笑)

だから、イマイチやる気が起きずに困っている人、
あとは単純に野球が好きな人は、一度MAJORを読んでみる事をオススメします。

他のスポーツ漫画とは一線を画しているので。

 

ーーーーーーーーーーーー物足りない方へーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

物足りない方へ

著者プロフィール



名前:ちゃんのお

28歳、埼玉出身。

家と会社の往復が繰り返される日々。
目的もなく、マンネリの人生。

そんな生活から抜け出したい!
自分から攻撃を仕掛けたい!

そこで、情報発信をはじめてみたら、
想像以上にアクセスが伸びて驚く。

もっともっと面白くしていくので、
これからもお付き合い願います!


詳しいプロフィールはコチラ

アーカイブ

カテゴリー